2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

あかいとりの歌

外を歩いているとき、さながとつとつ何か言うから何かなーと思ったら「あかいとりことり」の歌を歌っていたのだった。わかりにくすぎ!脳みそ振り絞るわ。 一人で勝手に歌いはじめるのは初めて。コンコンクシャンに続いて歌える歌2曲目だ。

テープカッターさん、我が家に

昨日、梱包用テープを小さく切ってあげて、テープで折り紙を繋げていくって遊びをし始めたら、当然のことながら小さくテープを切ってあげるのが面倒になり、子供用にひとつテープカッターが欲しくなった。今日さっそく、新しくできた100均でテープと卓上…

食事椅子を変えた

抱き上げて座らせなければならない、イケアの赤ちゃん用の食事椅子から、お下がりで貰っていた木製の子供イスに変えた。まだ座面が低かったからジョイントマットを4枚重ねて紐でくくりつけて調整したけど、自分で座ったり降りたりできる椅子になったから、…

ぶどうパン怖い

さながぶどうパンをものすごく好きになってしまった。きっかけはヤマザキの「レーズン好きのレーズンブレッド」。レーズンペーストが練りこんでもあるし粒々も入っているという、レーズンリッチで甘い食パン。 それを食べてからぶどうパンぶどうパンってよく…

ハサミを買ってあげた

以前買ったオールプラスチック製のハサミは本当に切れなくて未来がない感じなので、とうとう普通のハサミを買ってあげた。100均の子供用ハサミ。ボディはプラスチックで、先端で突くということがないよう先が丸くなっているけど、刃の部分は金属。そばに…

歌をうたう

歌をうたうようになった。歌というよりは詩を口ずさんでいるのに近いんだけど、コンコンクシャンの歌を、動物を色々替えて何度も歌っていた。写真じゃ残せないので、デジカメでムービーを撮った。 歌の本は、ひかりのくにの「どうようえほん」のシリーズ。今…

言い聞かせての買い物

短距離だと電車で静かに座っていられるようになったさな。今日は、大きなダイソーの店内で手をつないで一緒に買い物してみた。 出かける前にあらかじめ「これからお店に行きまーす! お店ではたくさんいいものがあるけど、さわっちゃダメなの。見るだけなの…

形容詞、タテヨコ、イタコ、ノー

・お風呂で金魚のおもちゃで遊びながら「あか、きんぎょ」「オレンジ、きんぎょ」って呼び分けていた。 ・前遊んであげたときのを覚えていたようで、一人でお絵かきしながら「たてよこたてよこ」とカラフルなタテ・ヨコの線を格子状に書いていた。 ・磁石お…

クルミアレルギー発覚

新しいお菓子の本を見ながら、クルミを上に散らして焼くりんごマフィンを作っていた。作っている途中にクルミの小さなかけらをさなに食べさせたら……。 しばらくして、泣いて口に残っているクルミを吐きだした。同時に首全体が赤く腫れて、口の周りにはぼつぼ…

会話した

さなが、おやつの後、おむつとかふともものあたりを気にしていたので「おしっこしちゃったの?」と聞いたら「すいか、つゆ」って答えた。よく見るとTシャツにもついている。胸元から足までだらーっとスイカのしるがこぼれてついてしまっていたらしい。 こっ…

水元公園へ

今日は家族で友達の永田くんと待ち合わせして「水元公園」へ行った。最寄り駅はJR金町駅。土日祝日に限り、南口・7番乗り場から20分間隔で周遊バスが出ています。午前中から行きましたが、電車もバスも混んでいなくて快適でした。公園も想像より全っ然混んで…

おべんとうばこの歌と雪だるまの絵

これっくらいの♪ って手遊びをしながら歌うお弁当の歌。図書館で借りた歌の本に載っているから一緒に歌ったら気に入ったようで、思い出すと歌ってと要求してくる。歌を口ずさむっていうのをまだほとんどしないんだけど、手遊び付きの歌だと手を動かしつつわ…

紙おむつが薄くなった

何気なく買ってきたムーニーのパンツタイプの紙おむつが、今まで使っていた紙おむつよりさらに薄くなっていたので驚いた。Lサイズには大体ついていない濡れたのがわかるラインもついてるし、手触りも妙に良い。なにより今まで使っていた紙オムツも、きっと昔…

大譜表の音符カードをダウンロード

さなには音楽のこともできるだけ教えておいてあげたいと思っているので、その一環で、ひらがなを覚えるくらいなら音符もはじめようって、音符カードを無料で印刷する方法を調べてみました。ここのサイトでデータが頂けます(→リンク)。 楽譜を読むことを覚…

うたえほん

リンクさせてもらっているブログのid:otedama35さんの日記で、いもとようこさんの絵の楽譜つき童謡絵本を見てから、私も断然楽譜付きの童謡の本が欲しくなって(というか、このいもとさんのが欲しい)とりあえず図書館で似たようなのを借りてきて、歌ってあ…

ひらがなスタンプを作ってみた

棒を買って、セリアで印面を買って、ひらがなスタンプを作ってみた。棒を切った後に両端にヤスリを掛けるのが面倒だ。しかし、さなに「作って」って期待されたので、今日は「さ」と「な」だけ作ってあげた。粘土にスタンプして遊ぶことを教えた。押す力を加…

つみきのキリン

昨日くらいから「つみきでとんとん」の絵本にでてくるベンチの発展形である「キリン」も完全に自分ひとりで作るようになった。知らないうちにたくさん作っていてキリン動物園みたいになった。

いくつあるか数えることはできない

いくつかある物を何個あるかなって聞くと、イチ・二・サンって数えてゆくんだけど、重複しないよう端っこから順繰りに指差す、なんてことはできないし、一度数えたものもまた数えちゃって「数字をとなえながらとにかく次々指を差す」ことをループする。こな…

向きがわかってきた

ベッドに人形を寝かせてあげるとき、ちゃんと一体一体枕に頭を向けて並べるようになった。以前は方向は考慮せずごろっと寝かせとく感じだったので、なんか進化を感じる。絵本はまだ逆さまに持って読もうとするけど、さかさまだよ〜と声をかけるとまっすぐに…

トイレトレにシールを投入

さなが全く自分からトイレに行かなくなった。最近本当に一回のオシッコの量が増えてきて紙オムツもったいないなぁと感じるようになったし、今Lの紙オムツだからそのうちビッグサイズを買わなきゃなくなると思うとうんざりするしで、ついにあの「トイレで用を…

クレオロール買い増し

使っていなかった商品券で、濃くスラスラ描ける繰り出し式のクレヨンタイプのペン「クレオロール」を買い足してしまった。単色買いで3色だけ持っていたんだけど、この「濃くスラッスラ描ける」っぷりが、さな的にも凄く快適そうなので、もう少しあったらも…

漢字の書いてある絵本

部屋にある文字の書いてある物の、知ってるひらがなだけを拾い読みするさなの様子を見ていると、なんつーかすごく「ひらがなもまだ覚えきってないとはいえ、漢字も多少は読めなきゃテンション下がるだろう」って感じるんです。で、わかりやすい絵本で、小さ…

ひらがなスタンプが欲しい

最近、わかるひらがなを拾い読みするようになっているので、お絵かきやねんどのときに遊べるようにひらがなのスタンプを作ってあげたいなぁと思う。100均の「セリア」にひらがなスタンプ用の印面部分が売っているらしいので、それと、ダイソーかどこかで細い…

消せるボールペン・ノック式

今年の1月の日記に書いた、摩擦熱(60℃以上の熱)で消えるペン「フリクション」にノック式のボールペンが出た。蓋がなくならないから子供に貸してあげる用には超ベスト。赤黒紺の3色しかないので黒を買ってみた。他の色もノック式にしてほしいなぁ。 DIYや洋…

食事エプロンの必要性

気にして嫌がるから食事エプロンを家ではつけなくなって、今では汚してもあまりもったいなくなくて汚れも落ちやすそうな服を着せといて食事をさせることが多い。でも、トマトソースのスパゲティとか、カレーうどん的な食事の時は一人で食べさせとくとダバダ…

椅子を作る

料理をしているときに「かーか!」ってしつこく呼ばれたので見に行くと、つみ木でベンチを作ってぬいぐるみを座らせた状態にしていた。「つみきでとんとん」の本で覚えたベンチを作って、人形を集めてと全部自分でやったみたい。ここまで自分で全部やるのは…

ひも通し遊び

さながビーズに紐を通す遊びを気に入っているようなので、紐を板に通して模様を描く紐通しも遊ばせてあげたいと思い、ネフ社の「ポニーのひも通し」というおもちゃを参考にして家にあった端材で同じようなおもちゃを作った。馬の形の板に穴をたくさん開けて…