漢字の書いてある絵本


 部屋にある文字の書いてある物の、知ってるひらがなだけを拾い読みするさなの様子を見ていると、なんつーかすごく「ひらがなもまだ覚えきってないとはいえ、漢字も多少は読めなきゃテンション下がるだろう」って感じるんです。で、わかりやすい絵本で、小さい子どもでも漢字を知れるようなものってないかなぁと探してみたら、これっていいかもというのを見つけました。
 「みておぼえるはじめてのかんじ絵じてん」。ブログに中の写真を載せている方がいて、その絵がいい感じだったので、コレならいいかも!と思いました。
 今日は漢字の本だけではなく、漢字カードや漢字カルタ等も視野に入れて探しました。でも、くもんの漢字カードは小学一年で習う、とかのくくりではなく、ポピュラーで覚えやすそうな漢字っていうくくりで集められているので網羅的にイマイチ感がある。(だってステキな漢字を覚えただけじゃ一年生用とか二年生用とかの本が読めないじゃん)漢字の成り立ちを表す象形文字的なイラストを載せているタイプの漢字えほんとかでも、何かちょっとピンと来ない絵だったり、輪郭漢字カードという、漢字の背景に簡略化した絵が描いてある漢字カードは、すごく覚えるにはよさそうだし自分で作るとしても楽だけど、簡単な絵にできないような漢字はカードにしにくいという点が微妙。これが答えか!と期待したとだこうしろうの漢字絵本は、非常に素敵な絵本ではあるがイラストがアーティスティックすぎて分かりにくそうだった。  
 カード的なものなら「101漢字カルタ」っていうのが絵柄もきれいでわかりやすそうでいいなぁと思った。小さい子には絵本タイプのほうが一緒に読んであげやすいと思うので今回は「みておぼえる〜」のほうが欲しいです。
「BOOK」データベースによると『小学校1・2年生で学習する240の漢字を収録。イラストや写真で漢字の意味を覚えられる、楽しい紙面。読み方・意味・部首・熟語・書き順など学習情報も充実。「ひらがな・かたかな」のページも掲載。はじめの一歩にぴったりのたのしいたのしいかんじじてん。幼児(4・5歳)〜小学校2年生。』だそうです。超欲しい。
101漢字カルタ (漢字がたのしくなる本教具シリーズ)