ふきんとハンカチを作る


 家の布のものを新しくしようと、今回は布を買ってきてふきんを手作りしてみることにした。
 まずは100均のタオルを切って縫って、タオル地の台ふきん。大きさは16cm四方。もっと大きいほうが良さそう。ちょっと小さかったかな? でも、これはこれで、シンクのすみっこの小さい場所にでも置いておけるのでいいかも。
 他に、マイクロファイバーの生地でも布巾を縫ったんだけど、濡らして絞って使ってみたら、抵抗が大きすぎてテーブルを滑らないので拭けない。台ふきん用の布ではないらしい。普通に、乾燥した状態で家具や家電の拭き掃除に使うことにします。
 

 こんどは、生成りのワッフル生地に気に入った布でバイアスをつけて、お皿拭き用のふきん。104cm巾の布を4分割して、26cm四方くらい。
 バイアス用の花柄の布は、こっちも同じ巾の布。巾一杯の長さで4.5cm幅のテープを切って、その1本を使いきるようにふきんの大きさを整えてから作った。ワッフルはm780円を80cm、柄物はm380円の安売り生地から選んだので、ふきん1枚あたりの材料費は80円弱。バイアス用の柄物の布はあと2種類買った。ふきん12枚作れるぶんの生地を買ったので、全部作ってほくほくしたい。


 
 つぎに、さなのおふろ用のガーゼハンカチ。さな、赤ちゃんの頃からの名残で、手ぬぐい代わりにお風呂にガーゼハンカチを持って入る。そのハンカチは、6年前に出産用品で用意した、沐浴用の、白っぽい、ひと山いくらの、いわゆるあの赤ちゃん用のガーゼハンカチを使い倒していたんだけど、そろそろお姉さんなので、もっとお姉さんっぽいガーゼハンカチを作ってあげることに。

 妙に可愛いうさぎのダブルガーゼが見つかったので、これも布幅を横に4等分して、浴用なので手ぬぐい感覚で使えるように、何枚仕立てにはせずダブルガーゼのペラのままで周囲を細く三つ折りにして1周縫っただけの、約23cm四方のハンカチ。これは、m780円を20cmづつ買ったので、1枚当たりの材料費は40円弱。生地を切ってくれるときの調整分で20cmより大きめのハンカチが作れました。このうさぎの柄が可愛いので、色違いの水色も買ったよ。

 とりあえず、ワッフルふきんがけっこう可愛くできたので、12枚分量産してキッチンで使うのが楽しみ!