ミニマムバーベキューヘ行きました

  ←バーベキューの用意はこれだけ! ↓ちゃんとバーベキューを楽しめました。
 
 さる土曜日、みさと公園にバーベキューに行きました。ネットで氏名を登録後、公園に出向いて登録の完了手続きをするとインターネット予約ができるようになるのですが(そうでない人は当日の朝先着順となる)、それをこなしてネット予約しました。ネット予約はバーベキュー場内の希望の場所を選べるので自由があって良いです。木陰もあって水道の近くっていう感じの場所にしてみました。
 持ち物は、上の写真のとおり、私のリュックに食材関係、パパが持ってくれたキャリーカートにバーベキュー用具類と、そんなに重すぎもせず、ちゃんと徒歩で行ける荷物に収まりました。
 

 コンロと燃料は、2つ前の日記で書いた、小さめの丸いコンロと、エコココロゴスです。エコココロゴスは1つでバーベキュー自体は間に合って、デザートのワッフルを焼くのにもう1つ使いました、ワッフルをしばらく焼いて、コーヒーを入れて、マシュマロを焼くぐらいは全然できます。60〜90分燃え続けるという説明は伊達ではないようです。本当に、火をおこす必要もなく、着火するだけで使えるようになります。相当便利でした。
 丸いコンロも普通に良かったです。バーベキューのあとは、現地の炭捨て場に灰と炭のかけらを捨てて、水をかけて冷やして軽く水気を拭いて、ゴミ袋に入れて持ち帰ってきました。帰って来てから家で洗いましたが、大きめの土鍋程度のサイズなので、普通にキッチンの流しで綺麗に洗うことができました。
 コンロが地面に近いので、燃えるとかではないのですが、熱で下の草が乾燥してちりちりになってしまったので、草があるときはコンロの下に断熱マットのようなものを敷けたらなと思いました。
 一応、網に食材が焦げ付いたときのためにと思い、サラダ油を持って行きましたが、焼いた食材が味付けしていない豚バラだったので、豚バラの油が効いて、くっついて大変などにはならず今回は使いませんでした。
 近くに住んでいる友達家族も来てくれて、みんなで豚バラ焼肉、焼きマシュマロ&クラッカー、丸めた生地を持って行きその場で焼いたベルギーワッフルと、ひととおり楽しみました。とっても楽しかったのでまたやりたい!
アルプレッサ ワッフルメーカー KS-2348 タイガークラウン ベルジャン ワッフルメーカー 1590
 ベルギーワッフルは、このために一枚焼き用のやつを買って持って行きました。生地はバターロールパンのような生地をホームベーカリーの生地作りコースでつくり、それをこぶし大に分割して表面にザラメをまぶして焼きます。ベーグルと同じで、二次発酵とかしなくて良いので、すぐ焼けるのが手軽で良いです。ザラメをまぶした状態で冷凍保存もできます。今回はクリームチーズと板チョコを中に包んだ生地にしました。チョコは普通においしいですが、特にクリームチーズがおいしいです!

 マシュマロ&クラッカー(焼いたマシュマロをクラッカーに挟む)は、おいしいと噂には聞いていましたが初めて作って食べました。子供に「いかにもなバーベキューメニュー」を体験させてやろうと、少しだけ材料を入れたジップロックを佐夏のリュックの中に持たせて持ってきたものだったのですが、やってみたらおいしすぎてびっくりしました! しかも、最近とっても気に入っている「カルピスマシュマロ」で作ったので格別! マシュマロって、ナチュラルなタイプは、素朴な味というか、雲をつかむような味というか、ものすごくおいしいっていう味でもないですよね? でも「カルピスマシュマロ」は味がはっきりしていてものすごくおいしいんです。ぜひみなさんも食べてみてください!

 皆さんも、電車やバスで移動するような場所へでも、ちょろっとバーベキューしに行けるよ! っておススメするために、今回良かったもの、要らなかったものを加味して作ったミニマムバーベキューの持ち物リストを書きだしておこうと思います。ぜひ、皆さんも軽い気持ちでバーベキューに行ってみてください。

 

ミニマムバーベキュー
キャリーカートとリュックで、車なしでもバーベキューへ行く方法!

【道具類】
コンロ、燃料(「エコココロゴス」という炭がおすすめ)、うちわ
チャッカマン、火ばさみ、できれば灰かき用スコップ、軍手2セット(重ね履き用)

【食材類】
・食材はビニール袋に小分けし、重ねられる大中小のプラスチック容器に入れる(きれいな容器は逆さまに置けばテーブル代わりにも便利))
・食材は保冷バッグに入れる(中に、PETボトルに作った氷を1つ。帰りに飲める)

豚バラ(固まりを厚めにスライスしたもの)、野菜、白おにぎり(コンビニおにぎりの味に炊き、くっつかないホイルで包むとベスト)
焼肉のたれ(小さいPETボトルに詰替える)
菜箸2膳程、紙皿、割箸

マシュマロ、クラッカー、金串
行く途中のコンビニでパン類、お菓子、飲み物などを少し

敷物(できれば2枚程)、小さいテント(日よけになるので余裕があれば)
30Lゴミ袋(帰りにコンロを入れる)、ゴミ袋、ビニール袋、ジョウロの先(2wayのもの)、空の2Lペットボトル
ウェットティッシュティッシュ
使い捨てできるダスターのようなもの数枚(お手拭き、雑巾など色々使える)

 おにぎりをコンビニのおにぎりみたいな味に炊くレシピというのをクックパッドでみつけて炊いてみたら、おいしくて良かったです。
Cpicon 簡単!コンビニおにぎり☆みたいなごはん♪ by ☆komi☆