魔法のクイック料理で、5分加圧の焼き豚とゆで玉子の作り方



Cpicon
圧力鍋で美味しい焼き豚&半熟味玉 by ☆かずりんご☆


 新しい圧力鍋「魔法のクイック料理」の高圧力っぷりを試すのが楽しすぎて、夕食のメニューを考えるとき、どうにかして圧力鍋メニューにしようと考えてしまいます。
 今回は、最近どこのスーパーでもセールとなると豚ロース固まりを売っていたので、買ってきて、焼き豚を作ってみることにしました。
 妹と話したら「たれに玉ねぎを使うレシピが美味しい」って言うので、クックパッドで、玉ねぎを入れるレシピで人気のものを探しました。味もちょうどよく、薬味の生姜や青ネギ、玉ねぎの甘味が効いていてとっても美味しかったです!(上のリンク先です)
 私は、キャベツの千切りを、オリーブオイルと塩少々で軽く蒸し焼きしたものの上に、焼き豚とたまごを盛りつけて食べました。キャベツの千切りの蒸し焼き、出来たときと食べた時にふわっとくる、こんがりほっこりした香りが超おいしくて、最近お気に入りの野菜です。オススメです!


 焼き豚の加熱時間は、圧力鍋「魔法のクイック料理」で5分加圧。その後熱くないごとくに乗せ変えて自然放置しました。出来上がりをスライスしてみると、400gくらいの固まり肉が、中心まで煮え残りなく加熱され、かつふんわり仕上がっていました。
 今回の自然放置は、カレーライスのときに比べ、早く圧力が下がったように感じられました。室温もそんなに違わないはずなのになぜだろうと不思議だったのですが、どうやら、中に入っている水分の量が多いと圧力が下がりにくく、少ないと下がりやすいようです。


 そして、これ系メニューになくてはならない半熟玉子。今回は普通の鍋で半熟玉子を作り、出来上がり後に肉と一緒に漬け込んだのですが、新し目の玉子だったせいか殻が剥けにくくて挫けそうでした。圧力鍋でゆで玉子を作ると殻がとても剥けやすくなるというのを聞いてはいたので、次回は試してみたいと思っています。
 ネットで調べたところ、魔法のクイック料理でのゆで玉子の作り方は、

1 水を100cc入れた鍋に、蒸しすを入れ、蒸しすの上に室温に戻した玉子を置く
2 蓋を閉めて火にかけ、蒸気が出はじめたらすぐ火を止めて5分放置し、すぐ鍋から出して水にさらす

 という感じのようです。蒸してます。圧力鍋でのゆで玉子調理は、茹でるのではなく、蒸して作ることで、デリケートなゆで玉子の出来具合をコントロールできるのかもしれませんね。
 上のレシピは半熟の作り方ですが、水を500ccに増やすと、固ゆで直前くらいのゆで玉子になるそうです。そして、水を入れ過ぎると、自然放置の際に減圧がすすまず、5分後に強制減圧するときに圧力の変化によって玉子の中身が飛び出して失敗してしまうそうです。